綺麗な花屋、残念な店長
ホーム
> 綺麗な花屋、残念な店長
綺麗な花屋、残念な店長
2013年06月25日(火)3:20 PM
こんにちは、
急に降り出した雨に降られて、ビチョビチョなミール長です。
さっきいつもお花を買う花屋さんから帰りました。
信じられない瞬間を見てしまって、
いつも素敵な花屋さんは自分の中でイメージダンになった。
若い男の人(多分店長だと思う)はお花の並び方に不満で、
いつもにこにこしているおばさんの店員に怒鳴っていた。
あいにく、おばさんにとって恥ずかしい場面は私に見られてしまった。
そんな場面を見ちゃった私にとっても恥ずかしかったですが、
逃げるのはもう間に合わなかったです。
おばさんはいつものように笑顔で「こんにちは」って私に挨拶しました。
挨拶を聞いていた若い男は更に大きい声で
「お前、ちゃんと返事しろう!」っておばさんに怒鳴りました。
例え男の意見はいくら正しても、お客さんの前で店員に怒鳴る行為はどうですか?
そう言えば、いつもあそこでお花を買って会計をする時、
男の人は偉そうな顔をしてパソコンの前に座って
私の事を見るも挨拶もさえしてくれなかった印象でした。
代わりにおばさんはにこにこしながらお花を持ってドアの外まで私を送りましたね。
私は魚次で買い物をする時、ちょっと遠回りをして、
お花とおばさんの笑顔を見て、凄く元気がいっぱいになりました。
もし、そのおばさんは辞めたら、私は絶対あの店でお花を買わない。
だって、誰はそんなクソ偉い顔を見たいですか?
花屋さんで働くなんか、お花は残念です!!!