骨盤前傾による腰痛を緩和ポーズ
ホーム
> 骨盤前傾による腰痛を緩和ポーズ
骨盤前傾による腰痛を緩和ポーズ
2019年08月11日(日)10:22 PM
北習志野駅の隣にアロマサロンカモミールをやっているミール長です。
お客様のニーズに答えプチエクササイズが始まりました。
先日自分のfacebookに骨盤前傾のせいで腰痛になった話をしたら、
ミール長と同じ理由で腰痛に苦しいんでいる人がいます。
どうすれば改善できますか?
ボールを持ってないし、家にボールを置く場所もないですけが、どうすればいい?
等などの質問を頂きました。
まず、ボールがなくても方法があります。
私はエクササイズをしている写真をアップして、皆さんも試してくださいね。
① 写真のように脚を組んでお尻を持ち上げる。
耳、肩、お尻一直線にして20秒キープします。5セット
② お尻は両脚の真ん中に座り、ゆっくり上半身を後に倒す。
頭をヨガマットの上に乗せて、両手を組んで頭の上に30秒ー1分間キープ
③ 背中、お腹、お尻一直線になって、両足の爪先で身体をサポートします。
1分~3分キープ
④背中と腰の筋肉を伸ばす。30秒~1分間キープ
」
最後、大事大事なことは皆さん自分のペースで身体を動かしてください。
怪我しないように頑張ってくださいね。